攻略チャート RIZ−ZOAWD リゾード

城まで          最後の戦い

オズの城までの道 

黄色い煉瓦道:フロアA

敵:モブゴスート(化) ぶたこうもり

一本道。道なりに奥まで進んでいこう
戦闘はセミオートで、体力が減っていれば回復アイテムを使うが、行動を1回消費されてしまう
残り15くらいまで減ったらメニュー画面にして回復アイテムを使って回復させよう
途中の敵を全部倒せばレベル2になる。フロアBの敵はやや強いのでレベル2にしてから進もう

黄色い煉瓦道:フロアB

敵:クラゲ紳士(水)
宝箱:回復薬

「カカシ」
弱いが逃げる事はできない。間違っても逃げないように注意しよう
手前の宝箱に回復薬が入っているので、カカシに近づく前に取っておこう
倒すと仲間になって一緒に戦ってくれるようになる
戦闘の行動は、ドロシーとカカシと2回ずつに振り分けておくと良い

黄色い煉瓦道:フロアC

敵:クラゲ紳士(水) モブゴースト(化) カニニン(甲)
宝箱:回復薬 月光蝶の鱗粉

カニニンは攻撃力、体力ともかなり高い
戦闘終了時に体力が20以下になっていたら回復しておこう
2人ならフロアBの敵はノーダメージで倒せるので、回復薬が少ないなら戻って敵を倒して入手しよう

「ライオン」
普通に進んでいればレベル3になっているので、体力がよほど減っていなければ問題なく倒せる

黄色い煉瓦道:フロアD

敵:ミノマン(植)
宝箱:回復薬

「キコリ」
攻撃力がやや高いので、1人で攻撃するのは避けたほうが良い
ライオンで1回攻撃するより他のキャラで2回攻撃したほうがダメージが大きい

黄色い煉瓦道:フロアE

敵:ミノマン(植) カニニン(甲) クラゲ紳士(水) モブゴースト(化)
宝箱:回復薬

オズの城

無料でHPとMPの回復、データセーブが出来る
マップで拾ったコインと交換にアイテムや装備を入手することができる

春の魔女 

芽吹きの高原:フロアA

敵:ゴアスペクター(化) アルキノコ(植) ケロッガー(水) ハラペコウルフ(無)
宝箱:魔女ハーブ 回復薬 回復薬

敵の攻撃力が高いので、相性の良いキャラクター1人で戦おうとすると1人だけ大ダメージを受けてしまう
必ず2人以上で攻撃するようにしよう

芽吹きの高原:フロアB

敵:シャーマン(甲) ゴアスペクター(化) アルキノコ(植) ケロッガー(水) ハラペコウルフ(無)
宝箱:回復薬 ムカムカの杖 魔女ハーブ

「葉緑門」
ネコの近くにあるスイッチを調べると開く

「ドラゴン爺さん」
フロアBに入ったら左に進んでフロアAに行くといる。戦って倒すと特技を使えるようになる
特技は戦闘中にしか使えないが、ドロシーがHP回復を使えるようになるのでかなり楽に進めるようになる
全員のレベルが8くらいまで上がったら回復薬を何個か用意して挑戦しよう
レベル20程度まで上げれば楽に3つ全て覚えられる

「春風門」
たいまつに火をつけると開く。火の精霊が必要
アイテム:小ぶりの斧 回復良薬

芽吹きの高原:フロアC

敵:ハラペコウルフ(無) ドクギンチャ(水) ハジケムリ(化) シャーマン(甲) アルキノコ(植) ケロッガー(水)
アイテム:餓狼の毛皮 魔女ゲート

「曲水門」
スイッチを調べると開く

桜吹雪く回廊:フロアA

敵:オオイノシシ(無) ドクギンチャ(水) シャーマン(甲) ハジケムリ(化)
アイテム:魔女ハーブ 回復薬

「火の精霊」
たいまつに火をつけたり、噴水の水を蒸発させる事ができるようになる
芽吹きの高原で行けなかった場所へ行けるので後で行ってみると良い

「花見門」
たいまつに火の精霊で火をつけると開く

桜吹雪く回廊:フロアB

敵:オバケにんじん(植) ハジケムリ(化) ガンコ岩(甲) ドクギンチャ(水)
アイテム:魔女ゲート

「散弁門」
スイッチを調べると開く

桜吹雪く回廊:フロアC

敵:トゲプグ(水) オバケにんじん(植) ガンコ岩(甲)
アイテム:月光蝶の鱗粉

「桜花門」
たいまつに火をつけると開く

「咲乱門」
天秤を調べると開く。地の精霊が必要
アイテム:酒樽のよろい 魔法の呼び水

花の宮殿:フロアA

敵:ネコズキン赤(無) トゲプグ(水) ガンコ岩(甲) 新品骸骨(化) チビズキン赤(無) オヤスミソウ(植)
アイテム:回復薬 朝告げの鈴

城で売っている武器防具は全て買っておこう
オヤスミソウは攻撃力がかなり高いので、残り体力の少ないキャラは戦闘に参加させないでおこう

花の宮殿:フロアB

敵:オヤスミソウ(植) トゲプグ(水) チビズキン赤(無) 新品骸骨(化) デカズキン赤(無) 使い魔ロボ(甲)
アイテム:回復薬 月光蝶の鱗粉 生命樹の灰

体の大きい敵は攻撃力が高く、1発で50近いダメージを受ける事もある。残り体力には注意しよう
前のマップで敵を倒して回復薬を大量に用意しておくと安心

「山吹門」
たいまつに火をつけると開く

「鈴蘭門」
山吹門のスイッチを調べると開く

花の宮殿:フロアC

敵:ネコズキン赤(無) 新品骸骨(化) クラゲ男爵(水) バットン(無)
アイテム:回復薬 回復良薬

「紅梅門」
たいまつに火をつけると開く。4箇所

「癒しの霊水」
HPとMPが回復する。フロアDへ行く前に回復しておこう

「レンガの壁」
調べると崩れる。地の精霊が必要
アイテム:番兵の装い

花の宮殿:フロアD

<ボス戦 春の魔女フローラ>
チビズキンは補助魔法を使ってくるので先に倒そう
フローラは1ターンに2回攻撃し、全員にダメージを与える魔法攻撃も使う
ドロシー、カカシで2回ずつ攻撃し、ドロシーは回復を優先しよう

夏の魔女 

ドンドコ森:フロアA

敵:サマーゴースト(化) クラゲ男爵(水) 火炎シャーマン(甲) バットン(無) ゴリパンチャー(無)
アイテム:回復良薬

ゴリパンチャーは攻撃力が非常に高く、気合を溜めた一撃でさらに強烈な攻撃をしてくる
苦戦するようなら花の宮殿で経験値とお金を稼いで装備を整えよう。レベル18が目安

「卯浪門」
スイッチを調べると開く

「地の精霊」
天秤を操作したり、レンガの壁を壊せるようになる
桜吹雪く回廊、花の宮殿で行けなかった場所へ行けるので後で行ってみると良い

「雲海門」
天秤を調べると開く

ドンドコ森:フロアB

敵:ゴリパンチャー(無) クラゲ男爵(水) ドクアルキノコ(植) ペッペン(水) サマーゴースト(化) 火炎シャーマン(甲)
アイテム:魔女アロマ

フロアCへのルートは2つあるが、左の炎天門をくぐった先の道からCへ行くと天秤がある

「炎天門」
スイッチを調べると開く

ドンドコ森:フロアC

敵:トロピカウルフ(無) ペッペン(水) 火炎シャーマン(甲) ドクアルキノコ(植)
アイテム:魔女ハーブ 回復薬 魔女アロマ 守宮のエキス

「海霧門」
天秤を調べると開く

「夏至門」
天秤を調べると開く。風の精霊が必要
アイテム:生命樹の灰 力の槍

星欠片の砂浜:フロアA

敵:シーファントム(化) トロピカウルフ(無) ドクプグ(水) ドクアルキノコ(植) ヤシガニン(甲) ペッペン(水)
アイテム:回復良薬

「レンガの壁」
調べると崩れる。地の精霊が必要

「清和門」
スイッチを調べると開く

星欠片の砂浜:フロアB

敵:ウミイノシシ(無) ドクプグ(水) マンドラゴラ(植) トロピカウルフ(無)

「盛夏門」
スイッチを調べると開く
進むとドラゴン爺さんがいる

「ドラゴン爺さん」
勝つと技を教えてくれるが、前の爺さんと比べてかなり強い
攻撃力が高く毒を受ける事もあるので、魔女のハーブは10個ほど用意しておこう
レベルは23くらいまで上げ装備をひととおり購入しててから挑戦しよう
3つ全て修得するにはレベル30程度必要

星欠片の砂浜:フロアC

敵:ヤシガニン(甲) シーファントム(化) イソギンチャ(水)
アイテム:沼王のウロコ 回復良薬 魔女ゲート 月光蝶の鱗粉 朝告げの鈴

「短夜門」「青嵐門」
天秤を調べると開く。短夜門は元の道への近道になっている

「大暑門」
天秤を調べると開く。風の精霊が必要
アイテム:ミラクル金粉

常夏の離宮:フロアA

敵:イソギンチャ(水) チビズキン青(無) ハジケ岩(甲) 熟成骸骨(化) オオグチバナ(植) ネガゴースト(化)
アイテム:月光蝶の鱗粉

オオグチバナからは貴重な「生命樹の灰」を盗める事がある。余裕があればカカシの技で盗もう
ネガゴーストはとんでもなく強いが自分からは攻撃してこないので、シンボルに当たってしまったら逃げよう

「熱風門」
スイッチを調べると開く

「風の精霊」
風見鶏を動かしたり、天秤を地の精霊と逆に動かす事ができる
ドンドコ森、星欠片の砂浜で行けなかった場所へ行けるので後で行ってみると良い

「日盛門」「南風門」
風見鶏が向いている門が開く

「白夜門」
日盛門のスイッチを調べると開く

常夏の離宮:フロアB

敵:熟成骸骨(化) チビズキン青(無) デカズキン青(無) ヘルゴースト(化)
アイテム:回復良薬 沼王のウロコ 魔女アロマ

「紙魚門」
スイッチを調べると開く

「薄暑門」
たいまつを調べると開く。水の精霊が必要
アイテム:ミラクル金粉

常夏の離宮:フロアC

敵:ヘルゴースト(化) チビズキン青(無) ネコズキン青(無) デカズキン青(無) ケロファイアー(水) キラーオオカミ(無)
アイテム:回復良薬

「晩夏門」 回復の霊水
「噴井門」 →油照門
「片蔭門」 天秤
風見鶏が向いている門が開く

「油照門」
天秤を調べると開く

常夏の離宮:フロアD

<ボス戦 夏の魔女ディーネ>
基本的にはフローラの時と一緒でいいが、魅了されると非常に厄介。ドロシーの技クリアブラッドを覚えてから戦おう
体力が減ったり魅了されてしまったら他の仲間と入れ替えて治療しよう
強化魔法はすぐ無効化されてしまうので使わないほうが良い

秋の魔女 

紅き深森:フロアA

敵:キラーオオカミ(無) シラケムリ(化) ケロファイアー(水) 岩石シャーマン(甲)
アイテム:沼王のウロコ 回復良薬

岩石シャーマンから生命樹の灰を盗める。売って装備をそろえてから進もう

「羊霊門」
天秤を調べると開く

紅き深森:フロアB

敵:キラーオオカミ(無) 岩石シャーマン(甲) シラケムリ(化) ツチエノキング(植) ケロファイアー(水)

「夕霧門」 アイテム:生命樹の灰
「野分門」 →名月門
「夜長門」 →霧雨門 スイッチ
風見鶏が向いている門が開く

「名月門」
スイッチを調べると開く

「霧雨門」
噴水を調べると開く。水の精霊が必要
アイテム:破壊の大斧

紅き深森:フロアC

敵:イノブタ軍曹(無) シラケムリ(化) クラゲ導師(水) ツチエノキング(植) ネガゴースト(化)
アイテム:守宮のエキス 魔法の呼び水

宝箱のすぐ近くにネガゴーストがいるので接触してしまったら逃げよう
スタート地点から後ろにも道がある

「暮秋門」
天秤を調べると開く

「盆波門」
天秤を調べると開く

秋水の急流:フロアA

敵:イノブタ軍曹(無) クラゲ導師(水) 百年骸骨(化) ミズガニン(甲) ツチエノキング(植)
アイテム:魔女アロマ 回復良薬 魔女ゲート

ミズガニンは攻撃力が非常に高く、全体攻撃もしてくる強敵
完全装備でレベル30あっても苦戦する。2匹以上いる場合はドロシーの技で眠らせよう

「文月門」
噴水を調べると開く。水の精霊が必要

「水の精霊」
噴水から水を出したり、たいまつの火を消すことができるようになる
常夏の離宮、紅き深森で行けなかった場所へ行けるので後で行ってみると良い

秋水の急流:フロアB

敵:クラゲ導師(水) 栗の精(植) 百年骸骨(化)
アイテム:生命樹の灰

「晩秋門」
たいまつを調べると開く

「八朔門」
たいまつを調べると開く
進むとドラゴン爺さんがいる

「ドラゴン爺さん」
2つの技を習得できる
攻撃力が高く連続攻撃で一気にHPを削られてしまう。レベル35くらいまで上げないと倒すのは難しい
攻撃されると沈黙状態になってしまう事があるので回復良薬を大量に用意しよう。月光蝶の鱗粉も何個か用意したい
常夏の離宮などでカカシにアイテムを盗ませてレベル上げをしながら回復良薬を調達しよう
ライオンの獅子奮迅の活躍、キコリの旋風戦斧はかなり強力なので、迎え火の館に行く前には覚えておきたい
最後の技は装備をそろえてレベル40まで上げてから挑戦しよう

秋水の急流:フロアC

敵:百年骸骨(化) 三日月こうもり(無) 栗の精(植) ドクペン(水)
アイテム:魔法の呼び水 回復秘薬

「白帝門」
たいまつを調べると開く

「濃霧門」
たいまつを調べると開く

迎え火の館:フロアA

敵:三日月こうもり(無) ランタンマン(植) チビズキン黄(無) ネコズキン(黄) ドクペン(水) ムーンゴースト(化)
アイテム:魔女ハーブ 生命樹の灰

フロアを行ったり来たりすることが多いマップ。迷った時のために魔女ゲートを何個か用意しよう
魔法攻撃してくる敵が多く、確実にHPを減らされるのでHPは早めに回復していこう

「朝霧門」
たいまつを調べると開く

迎え火の館:フロアB

敵:チビズキン黄(無) ランタンマン(植) ムーンゴースト(化) ドクペン(水) デカズキン黄(無) プグウォーター(水)
アイテム:月光蝶の鱗粉 朝告げの鈴 魔法の呼び水 世界樹の灰 鋼のたてがみ

デカズキン黄は攻撃力が高いので優先的に倒したいが、HPが多いため倒す前に回復されてしまう事が多い
月光蝶の鱗粉を盗めるので、大ダメージ覚悟で他の敵を素早く倒して盗もう

「松虫門」
たいまつを調べると開く

「百舌門」
たいまつを調べると開く

迎え火の館:フロアC

敵:ランタンマン(植) 食獣植物(植) ムーンゴースト(化) チビズキン黄(無) ネコズキン(黄) デカズキン黄(無) プグウォーター(水) 使い魔ロボZ(甲)
アイテム:月光蝶の羽

分岐点で待宵門の反対の道を右へ右へと進むと回復の霊水がある

「待宵門」
たいまつを調べると開く

「仲秋門」
たいまつを調べると開く

迎え火の館:フロアD

<ボス戦 秋の魔女ホリン>
チビズキンを放置するとHPを回復されてしまうので必ず先に倒そう
状態異常になる攻撃はしてこないが単純に攻撃力が高く、HPが非常に多いうえにHP回復魔法も使う
ドロシーのパワーブーストをかけてキコリの旋風戦斧を使えば1000近いダメージを与えられる
獅子奮迅の活躍は空振りすることがあるので、キコリの回復中などに使おう
防御系の魔法を使うと無効化されてしまいやすいので使わないほうが良い

冬の魔女 

氷結せし古城:フロアA

敵:ダークレイス(化) プグウォーター(水) ニトロ岩(甲) チビズキン白(無) ネガゴースト(化)

チビズキン白から回復秘薬、ニトロ岩から生命樹の灰が盗める。売って装備をそろえよう
1回の戦闘で平均1000くらい経験値が入るのでレベルも40くらいまで上げよう

「雁木門」 →古暦門 回復秘薬
「雨氷門」 ネガゴースト スイッチ
「極月門」 →枯菊門 防人の槍
風見鶏が向いている門が開く

「古暦門」
スイッチを調べると開く

「枯菊門」
スイッチを調べると開く
アイテム:氷板の通行証

氷結せし古城:フロアB

敵:ダークレイス(化) プグウォーター(水) オバケだいこん(植) ニトロ岩(甲) チビズキン白(無) ネコズキン(無)
アイテム:魔除けのよろい

ボスの部屋に行くには氷板の通行証が必要。フロアCに行く前に入手しよう

「笹鳴門」
たいまつを調べると開く

「札納門」
たいまつを調べると開く

氷結せし古城:フロアC

敵:ニトロ岩(甲) ネコズキン白(無) チビズキン白(無) 超・使い魔ロボ(甲) オバケだいこん(植) デスペン(水) デカズキン白(無)
アイテム:生命樹の灰

デスペンは即死攻撃を使ってくるので最優先で倒そう
同じ仕掛けを何度も動かさないよう注意
調べた時に扉が開いたかどうか確認し、同じ道に来ないよう標識に×マークを書き込もう

「第一神楽門」 噴水を調べると開く(火)
「第二神楽門」 噴水を調べると開く(水)
「第三神楽門」 天秤を調べると開く(土)
「第四神楽門」 天秤を調べると開く(風)

氷結せし古城:フロアD

敵:超・使い魔ロボ(甲) オオハジケムリ(化) ネコズキン白(無) チビズキン白(無) デカズキン白(無)
アイテム:水晶の身分証 月光蝶の鱗粉 回復良薬 月光蝶の羽
回復の霊水

門と反対側の道を右に進むと回復の霊水がある。ボス戦前に回復しておこう

「神渡門」
氷板の通行証、水晶の身分証が必要

氷結せし古城:フロアE

<ボス戦闘 冬の魔女スノン>
装備を全て購入し、レベルを40以上まで上げ、魔女アロマと回復秘薬を10個ほど用意してから戦おう
パワーブーストを使ってキコリの旋風戦斧やライオンの獅子奮迅を連発する戦法が有効
運が悪いと連続で混乱させられて何もできずにやられるので、控えの仲間の混乱は最優先で回復させよう

最後の戦い 

城のかわりに、冬の霜月の常緑樹で回復やアイテム売買ができる

黄色い煉瓦道:フロアA

敵:眠りフロッガー(水) 超・使い魔ロボ(甲) ハイバットン(無) オオハジケムリ(化) 栗仙人(植)
アイテム:守宮のエキス 沼王のウロコ

超・使い魔ロボは1匹でも強いが同時に2匹も出る事があり、下手をするとHP最大から一気に戦闘不能にされる
2匹でもパワーブーストで旋風戦斧を使えば片付けられるが、なるべく戦わずに済ませたほうが良い
レベルを上げたいなら氷結せし古城で経験値を稼ごう

「太陽門」
スイッチを調べると開く

黄色い煉瓦道:フロアB

敵:眠りフロッガー(水) 超・使い魔ロボ(甲) ハイバットン(無) オオハジケムリ(化) 栗仙人(植)

「水星門」
天秤を調べると開く
アイテム:金塊 月光蝶の羽

黄色い煉瓦道:フロアC

敵:眠りフロッガー(水) ミズギンチャ(水) キャンサー(甲) 栗仙人(植) ハイバットン(無) 千年骸骨(化)
アイテム:回復秘薬 生命樹の灰

「金星門」
スイッチを調べると開く
アイテム:ミラクル金粉 守宮のエキス

黄色い煉瓦道:フロアD

敵:ミズギンチャ(水) 眠りフロッガー(水) キャンサー(甲) 千年骸骨(化) ジャックスター(植) デストロイヤー(無)
アイテム:魔女ゲート

「火星門」
天秤を調べると開く

黄色い煉瓦道:フロアE

敵:ミズギンチャ(水) 眠りフロッガー(水) キャンサー(甲) 千年骸骨(化) ジャックスター(植) デストロイヤー(無)

海星門をくぐるとそのまま最後の戦いになる
門を開けたらいったん帰って準備を整えて出直すか、アイテムでHPとMPを全快させておこう
消耗戦になるので、HP回復はもちろんMPを回復する魔法の呼び水も用意しておこう
レベル45はないと厳しい。>技は7個目まで覚えていればOK

「土星門」 →海星門
「天星門」 →冥星門 生命樹の灰
「木星門」 噴水 回復秘薬
風見鶏が向いている門が開く

「海星門」
たいまつを調べると開く

「冥星門」
噴水を調べると開く
たいまつがある

<ボス戦 オズ>
本体、右手、左手に分かれている。見分けづらいが、前列に出ている手を攻撃していこう
キコリの旋風戦斧、ライオンの獅子奮迅の活躍でダメージを与えていこう

1度HPを0にすると本気モードになり、さらに激しく攻撃してくる
ドロシーとカカシはHP回復アイテムを最優先に使い、それでも無理そうなら2人で1ターン回復に専念しよう
手は本体のHPを回復してしまうので必ず先に倒そう
能力強化魔法を使われると強力な攻撃がさらに大ダメージになるのでカカシの技ですぐに打ち消そう




ページTOP  リゾード攻略TOP

当サイトで公開している文章や図表は、当サイトまたはその文章や図表の著作権者が著作権を持っています
文章や図表の一部または全部を複製して自分のWebページで公開する等、法律で認められていない行為を一切禁じます